1. TOP
  2. 大人の気学講座
  3. 一白水星の象意

一白水星の象意

一白水星の象意(しょうい)についてお話しします。
象意とは一白水星の機能や自然界の機能を分類したときに一白水星に所属するもの、すなわち「キーワード」です。
このキーワードを用いて、鑑定を進めていきます。

4dd5e7753904a07a36cc6df943f6f947 m

陥入 かんにゅう

一白水星が持つ最大の特徴としては「陥入」です。
陥入とは「穴に落ち込むこと」です。
陥入には三つのタイプがあります。
1,経済的に落ち込む(貧乏)
2,健康が壊れる
3,人間関係で悩む

一白水星を凶方で取ったときには陥入が現れ苦労します。
吉方で取ったとしても最初は陥入が出て来ます。
しかしその後に爆発的に良くなってきますので、ごあんしんを。

ではなぜ、このような陥入があるのでしょうか。
それはバネの原理と同じで、穴に陥って一度縮んだ後に、爆発的に幸せへつながるからです。

悩み・労

悩み・労は一白水星が担当しています。

ですから、病気や悩み相談などは一白水星の生です。
たまた、一白水星が本命の人のなかに、人生相談お悩み相談の天才が出るといわれています。
田中角元首相などはその代表例でしょう。
一白水星の人と一緒に商売をしたときは、悩みや癒やしを目的とした商売が良いです。

万初 ばんしょ

万初とは、全ての始まりです。
大河が一滴の水滴から始まるように、ここからスタートします。
一滴から、予想を遙かに超えるとんでもないことが始まります。
その最初の一滴は自分では見えません。
吉方で一白水星を取って、陥入が終わったぐらいから始まります。

そして、気学では物事の始まり方が三種類あります。

まずは「万初」です。
万初は大河の一滴から始まる事です。

次に「大始(だいし)」。六白金星の象意です。
大始は、いきなりMAXから始まる、目に見えなかったことがドカンと始まる事です。

最後は「変化・改革」。八白土星の象意になります。
変化・改革はその名の通りで、リメイクや革命を表します。

流水

一滴から始まったことが、流れる水のごとく成長していく。
このことは一白水星の特徴の一つです。
流れれば流れるほど大河となり最後は大海にいたります。

大河の一滴そして川の流れのように、徹底的に交わりが増えていき、人間関係が豊かになってきます。
一般的な交わり、といえば以下の図のように自分を中心として人が集まってくことです。

一白交 1

しかし一白水星の集まりとは、下の図のように自分はAさんとしか話したことがないが、
AさんがBさんに自分のことを話してくれて、さらに、BさんがCさんに自分のことを話してくれる。(赤い矢印示す流れ)
そして、AさんBさんCさんが自分の所にやってきてくれるという、交わり、交流になります。
この交わり方は一白水星の特徴で爆発的に人間関係が広まっていきます。

一白交 2

色はカラーの色ではなく、色気・色事の色をいいます。
吉方で一白水星と取ったときには色事によるトラブルは出ません。
しかし、凶方で取った場合、色事のトラブルに注意して下さい。

穴の空いた物や穴のある状態は一白水星でみます。
経理で穴が空くや、心の空洞なども一白水星の象意となります。
そして一白水星を吉方で使った場合などは、心の穴がふさがる、家計の穴がふさがるなど、穴がふさがる象意となります。

一白水星は裏という象意があります。
一白水星が、中宮の日に、大切な書類が見当たらないときは何か別の物の裏にくっついているかも知れません。
待ち合わせをして相手が見つからないときには、柱の裏にいるかも知れません。
相談には裏があるかも知れません。

一白水星をうまく使うと、裏の成り立ちが解り、裏を見る力が付いてきます。

貧しいも一白水星の象意です。
うまく使えば貧しさの解決の力になります。

思慮

思慮、物を考えることです。

中男

中男すなわち中年の男性を表しています。
一白水星方向へ出かけると中年男性に会います(きっと会うでしょう?)。
その時、吉方で行けば良い中年男性、凶方ではいやな中年男性になるでしょう。

部下・使用人

部下・使用人の象意です。
家相などで、一白水星(北方位)欠けの家を建てたときなど、部下や使用人はほとんど働きません。
もちろん家族もいうことを聞きません。

人体

一白水星の人体の象意は、次のものがあります。

腎臓、脾臓、陰部、肛門、耳、鼻の穴、
下の病、血液の病気、糖尿病、皮膚病、伝染病、乳がん

一白水星の象意

その他の象意として沢山あります。
以下はその一部です。

北、北極星、中男、陥る、暗い、色情、情交、悩む、苦しむ、苦労、困難、穴、裏、
結ぶ、奸智、奸計、秘策、内緒話、行方不明、隠す、流れる、考える、思案、引っ込む、
逃げる、約束、調印、捺印、帯びを結ぶ、縁談成立、あぐらを組む、眠る、居眠り、人形、
根気、手ぬぐい、粘液、精液、精気、栄養素、脂肪分、刺身、酒類、飲料水、あめ、手品、
ごまかす、夜学、のぞき見、洗濯、葬儀

スクール of ディ・アーナ  インフォメーション

ホームページ「ここちよい生活を「和」のアプローチで スクール of ディ・アーナ」
http://school-of.di-ana.net
フェイスブックページ「ここちよい生活を「和」のアプローチで スクール of ディ・アーナ」
ぜひとも「いいね!」お願いします!!
https://www.facebook.com/school.of.diana/
お問い合わせ・ご連絡はこちらから
http://school-of.di-ana.net/toiawase/
メールでのお問い合わせはこちらから
school@di-ana.net